こんにちは!どんなことにお困りですか?

提案資料分析ダッシュボードを利用する

提案資料分析ダッシュボードとは

提案資料分析ダッシュボードとは、SmartSlide上で作成・管理される提案資料を基に提案件数・ステータス・担当者別ログを自動で集計し、グラフと一覧で“見える化”する機能です。

 

「作成中の提案資料の進捗や件数を都度手作業で集計していて手間がかかる」

「提案資料の作成状況が把握しづらく、タイムリーな施策立案やフォローに結びつけにくい」

「営業メンバーの活動実態が見えづらく、的確なマネジメントやフォローがしづらい」

「誰がどの資料を作っているのか把握にするのに時間がかかる」

といった課題に対応します。

 

資料作成の実績や進捗をチーム単位/担当者単位で可視化することで、営業企画やマネジメント層の”分析工数の削減”、”営業メンバーの活動状況の可視化による的確なマネジメント”の実現に貢献します。

 

特徴機能

▶︎提案資料の作成状況を可視化

  • 作成ステータスごとの資料数を自動集計
    • 提案資料数
    • 完成
    • 下書き
  • 作成中(=下書き)・完成の区別が一目でわかるグラフを表示
  • チーム別の作成状況を可視化
Notion image
 

▶︎チーム別/担当者別に作成ログを確認可能

  • 各チーム、担当者ごとの提案資料一覧を表示
    • 資料タイトル
    • 作成者
    • スライド更新日時
    • 完成日時
Notion image
  • フィルタ切り替えで特定のチームの集計だけ見ることも可能
Notion image
 

▶︎期間集計

  • 任意の期間を指定して集計
  • 月次/四半期単位での進捗レポート作成にも活用可能
Notion image
 

🧑‍💼主なご利用対象者

  • 営業企画・営業推進部門
    • 各営業メンバーの提案資料作成状況を把握し、活用促進や改善施策に役立てたい方
    • 資料作成件数の月次・チーム別集計やレポート作成を担当されている方
    • 提案資料の活用状況を定量的に把握し、現場へのフィードバックや支援につなげたい方
  • チームリーダー・マネージャー
    • 営業メンバーの進捗やアウトプット状況を把握し、的確なマネジメントを行いたい方
    • 未完了の資料や停滞状況に早期に気づき、フォローを行いたい方
 

📌主なご利用シーン

  • チームやメンバーごとの提案資料作成状況を可視化し、活用促進のアクションを検討する際に
  • 月次・チーム別に資料作成件数を集計し、レポートや定例会議資料を作成する際に
  • 提案資料の作成傾向を分析し、営業活動全体の改善方針を検討する際に
  • メンバーごとの提案活動状況を把握し、適切なフォローや案件マネジメントを行う際
 

🖱️ 操作方法(アクセス手順)

  1. SmartSlideにログインし、左サイドバーの「提案資料分析」をクリック
  1. 分析画面にて、集計期間を指定(任意)
  1. グラフ上のチーム別横棒グラフを選択し、チーム別集計に切り替え
 
 
 
適切な回答が見つかりましたか?
😞
😐
🤩